様々なリプライ

twitterの話でも。

空中リプ

@を付けずに、しかし関連した内容をツイートする行為。
やりすぎるとかまってちゃんに見えたり嫌われたりする。

フィルタリング

目隠し用に新たなアカウントを用意し、そのアカウントに向けてリプライすること。
目隠しアカウントをフォローしている者のみ、TL上でツイートを確認できる。
なお、自分のホーム上には表示される。そのため完全な秘匿ではない。

目隠し範囲の利用

フィルタリングと同様だが、特定人物に向けてリプライすること。
自分と特定人物の両方をフォローしている者のTL上にのみツイートが流れる。
ちなみに、共通の話題などでフォローしあっていくと
自然と話題の共有範囲が集合になりクラスタと言ったりもする。

リツイート公式RT

Twitter標準のリツイート機能。
リツイートしたツイートは自分のフォロワーのTLに表示される。
その際発言者は自分ではなくもとの発言者のままである。
発言者がツイートを削除した場合リツイートも消える。

RT(非公式RT

リツイート機能が標準化される前に生まれた返信・発信方法。
昔のツイッターではリツイートが無かったために「RT」を挟んで
アカウントとツイート内容を引用する手法が生まれた。
またRTの前に自分の発言を付け加え流れを作るなども行われた。
RTのやり方では発言者は自分になる。
また引用の形式とはなっているが、内容の改変が容易であるため、
それを元にしたネタや嫌がらせなども流行した。
そのため現在では、この手法を嫌う人間も一定数あり、注意が必要である。

QT(非公式RT、引用ツイート)

RTという手法が生まれたのと大体同じ時期に、Quote(=引用)に由来する
「QT」を使用するものも居た。
基本的な使用方法はRTと同じである。
ただ、RT、QTともに当初は何をどの順番でツイートするか
統一されずに混乱していた。現在はおおむね
「<自分のツイート> RT @<発言者のアカウント名> <発言者のツイート>」
という形に収まっているようだ。